ベーシックインカムあるので暇です、勉強します。

タイトル通り自給自足学生やってます。BI:5M JPY行ったら婚活します笑笑

小規模事業者の動向

●小規模事業者の収益について

f:id:r0371n:20200602234425j:plain

 

売上高は2017年以降強含みで推移しており、経常利益についても増加基調にあります。

設備投資に関しては2015−2017年の間は落ち込みましたがその後増加基調となっています。

 

●企業数

電気・ガス・水熱業は増加傾向、その他の業界は減少傾向にあります。特に小売業は全体に占める割合が大きいため、減少率増加の大きな要因となっています。

小規模事業経営者は319万者から198万者と約60%まで減少しています。

特に小規模事業法人ではなく、個人事業主の減少が顕著です。

ちなみに、中小企業全体に占める小規模事業者の割合は約6割となっています。

また、従業者数が0-5人の小規模事業者は全体の約8割を占め、そのうちの4割が1984年以前に創業しています。

小規模企業の企業数は小売業、従業者数では建設業の割合が最も高くなっています。

 

●個人事業者数

個人事業者数は小規模企業数全体の約6割を占めています。 また、小規模企業を常用雇用者の有無別に見た場合、「常用雇用者無し」の企業数が、「常用雇用者有り」の企業数を上回っています。

 

フリーランス、副業起業家

現在フリーランス人口は約440万人と言われており、就業者全体人数の約7%となっています。特に2007年ー2017年の間に49歳以下のフリーランス増加数が顕著であり、

女性のフリーランスが約14%増加しています。

フリーランスの需要

特にフリーランス需要が高まっている分野として「経営・ビジネス系」「クリエイター、アーティスト系」「ITエンジニア系」があります。

 

●危機管理

小規模事業者のBCP策定状況約2.2%と、中規模企業の約17%を大きく下回っています。

 

●資本

企業規模別に見た場合、小規模企業の資本装備率は中規模企業と大企業より低く、小規模企業の資本生産性は低下傾向にあるものの、中規模企業・大企業と比較して高く、規模間格差は縮小しています。

 

小規模事業者持続化補助金

小規模企業の販路開拓等に関する支援のための補助金です。